私は元々銀行員で、
本当に色んな企業の担当をしていました。
というのも、
私は、メガバンクから地方銀行へ一度転職をしているので、
おそらく一般のメガバンクの銀行員よりも、
そして一般の地方銀行の銀行員よりも、
幅広いお客様を担当していたと思います。
そんな私のお客様が経験したことのある、
割引手形が不渡りになった場合の対処法と、
その後何を考えるべきなのかについてご紹介していきます。
スポンサーリンク
割引手形が不渡りになった時の対処法
このページに来られているということは、
割引手形が何たるかはご存知ですよね。
実際割引手形が不渡りとなった場合については、
手形を買い戻す必要があります。
そして、この資金が準備できないと、
自社も倒産する可能性があります。
銀行が貸してくれればいいじゃないかと思うかもしれませんが、
基本的にこういった後ろ向きの資金は非常に出しにくいです。
そうなると、ノンバンクor個人でローンを組むということになります。
ただ、元銀行員の立場からいうと、
ノンバンクは本当に最後の手段にすべきです。
もしノンバンクから借りるのであれば、
銀行からの調達は今後一切しないくらいの覚悟が必要です。
銀行員の目線からすると、
ノンバンクからの借入がある時点で、
基本的に資金は貸せないくらいのイメージになります。
そこで私がおすすめするのは、
ファクタリングという手法です。
ファクタリングは、簡単にいうと、
売掛金の現金化ということです。
つまり、来月、再来月に入ってくるはずの
売掛金を先に資金化するということです。
イメージとしては、手形割引に近いと思います。
ただ、ファクタリングの場合は、
資金調達した後、売掛先から入金があった場合には、
ファクタリング業者に返済する必要がありますので、ご注意ください。
ファクタリングは、最近徐々に浸透してきて、
中小企業の方や個人事業主の方も利用される方が増えてきました。
それでも、やはり未だに手数料は高いです。
なので資金繰りが良くなるからと言って、
恒常的に利用されるのはおすすめしません。
こういったスポット的に、
資金繰りが悪化する局面にて、利用すべきです。
また、一刻も早く資金繰りから解放されたい!
というかたは、別記事でオススメのサービスである資金調達プロを紹介していますのでご覧ください↓↓
こちらはファクタリング会社ではなく、複数のファクタリング会社の中からあなたにあったファクタリング会社を選定するサービスです。
あなたが入力した、金額や地域、個人事業主or法人などの情報を基に最適なファクターを紹介してくれます。
ファクタリングは会社によって、法人格が必要だったり、最低限の申込金額や年商などの要件があるケースが多いので一つの会社に申し込んだけど、そもそも要件が合致してなかったというケースが多々あります。
このサービスを利用すればそういったミスマッチはありません。
つまり、
このサービスを利用することがあなたが資金繰りから解放される最短経路です!
またファクタリングのとことについてさらに知りたいという方別記事書いてますのでそちらを参考にされてください。
スポンサーリンク
倒産防止共済に入っておくべきか?
倒産防止共済という名前はみなさん聞いたことあると思います。
取引先が倒産した時に、
共済金として資金を借りれたり、
一時貸付金といって、解約金の95%を借りれたりします。
倒産防止共済は、損金にもなるので、
入れるのであれば入っておきましょう。
ただ、今回のケースですが、
1度目の不渡りの場合、共済金の借入の要件に該当しないので、
1度の不渡りでは、
共済金を借りることはできません。
一時貸付金を借りることもできますが、
こちらもある程度時間がかかるので、
不渡り手形の買い戻しには間に合いません。
なので、倒産防止共済は入ったおいた方がいいですが、
色んな要件があるので、過度に依存しないようにする必要があります。
スポンサーリンク
まとめ
今回は不渡りになった時の資金不足の対応についてお話しました。
理想的な形は、とりあえずファクタリングで短期的な資金繰りを安定させた上で、
その後資金繰りの調整をしていくのが一番いいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次の記事『ビートレーディングが経営者に選ばれる4つの理由』へ進む
① ファクタリング総合ランキング!安心度や業歴と実績を基にランキング!
③ 個人事業主や自営業でも利用できるファクタリング会社ランキング!
※ファクタリング会社を比較したい方は下記をどうぞ!
【無料メルマガ】事業の柱を増やしませんか?
・利益率90%以上。
・3ヶ月で本業並みの収益化ができたブログ運営術を公開!
・資金繰りで悩まなくていい未来を叶えませんか?
項目別ファクタリンクランキング!
① ファクタリング総合ランキング!安心度や業歴と実績を基にランキング!
③ 個人事業主や自営業でも利用できるファクタリング会社ランキング!
※ファクタリング会社を比較したい方は下記をどうぞ!